カーラジオから、忌野清志郎。
ガン闘病後の声が痛々しくて、あまり聴いてなかったアルバム『夢助』、『オーティスが教えてくれた』
清志郎を創ったのはオーティス・レディングなのだろう。
私を創ったのは誰だろう。
あの先生?あの娘?あいつ?
酒?たばこ?卓球?ギター?
まあ、何でもいいです。
♪ 勇気を出せよ~ 君の人生だろ~ ガッタ、フ~ ♪
追伸。
いや、特に深い意味はないんです。
たまたま聴いたら、凄~く感じるものがあったので….。
私自身は、帰省後、元気モリモリでございます。

本日、石川の実家から戻ってきたギターです。
帰省の話は写真を送って貰ってから、後日ゆっくりと….。
いやぁ~、もう最高でした!
アコギ貸してくれた平ちゃん、ボーカルさん、ありがとうございました~。
さてさてこの私、昔からファッションセンスが大きく欠落しております。
(自覚症状は十分にあります。)
基本、黒のTシャツ、トレーナー、カーゴパンツ、コンバースのスニーカーで一年を過ごしており、ライブも同じ感じで出演しております。
他のメンバーさんはとってもお洒落さんなのですが….。
そんな私にご朗報!
ボーカルさんの別バンド(そういえば名前ってまだ決まっていない??)のベースさんが、見るに見かねてコーディネートしてくれるそうだ。(何でも服屋さんに勤めていらっしゃるそうな。)
全ての指示に従います。
是非、素敵な私にして下さいませ~。
こんな感じかな?
とある事情で、初めてノンアルコールでライブに臨んだギターです。
(最後までベースさん、ドラムくんの悪魔の誘いには乗りませんでした。パチパチ。)
結果は….。
うぅぅぅ….。
何だかギターがあまりにも酷過ぎて、何を書いても嘘っぽいので止めときます。
とにかく見て頂いた皆様、関係者の皆様、メンバーの皆様、申し訳ない。
多分こういうのが積み重なって伝わって、ボーカルさんも『仮眠バック~!』って違うタイミングで唄っちゃうんですよね。
卑屈にならず。
強がらず。
素直に事実を見させていただきます。
今年になってからLIVEが多くて、密かに何かを掴めそうな気がしていたのですが、全くの気の迷いでした。全くもう….。
久々にライブの後茫然とし過ぎて、その後のライブは正直よく憶えていないのですが、「音速ミラーボウル」!こりゃまた素敵すぎました!!
太もも、いやいやメンバーさん全員のパワーが一体となってて、感動しました。
ありゃ~、凄いわ!! とにかくカッコイイたりゃ、ありゃしない!
イレギュラーさん、ラフロさん(ベースさんじゃなくて、やさしいボーカルさんの方)、しなのさん、気を使って頂いて、ありがとうございました。
次にライブ見てもらえる時には、きっと!
今夜のBGMはこれ。
中島みゆき。『生まれた時から』
♪ 生まれた時から~ 飲んでたと思うほど~ あんたが素面(しらふ)でいるのを あたしは見たことがない~ ♪
サッカーばっかり語っている場合ではないギターです。
今度のライブでは『春一番』(キャンディーズ)を準備するという。
もう梅雨なのに~。という話は一旦忘れまして….。
実はリアルタイムな年代でもないので、ここはひとつYouTubeでチェック。
ほうほう、可愛らしいではないですか。
個人的にはやっぱり『微笑がえし』が素晴らしい~。
時代の流行りはあっても、AKBとか、アイドルって不変なんでしょうね。
昔、実家の部屋に貼っていたポスターは斉藤由貴だったか….?
あとは確かロッキー4のポスター。
さてさて、その後 色々と検索しているうちに辿りついた動画がこちら。
http://youtu.be/tIk5JyHj814
途中小さいお子さんのハモリ?あり。
素晴らしい。
こういうの、大好き。
本当に大好き。
急なライブ参加に、緊張が追いつかないヒロミです…
facebookのイベントページに、出演バンドの紹介がされてました〜
ちょっと嬉しい紹介文。
がんばります〜^^
→こちらからどうぞ。
うぅ…、日本代表、残念、無念の逆転負け。
悲しみの深酒、ギターです。
いつものプレスができなかったのか、しなかったのか….。
らしくないパスミスも….。
いやいや、日本代表の今後の奮起に期待しましょう~!
まだまだコロンビア戦まで可能性はつなげられる筈。
せめてせめて、そこまではお願いします~。
先発メンバーも、交代も、あれは十分アリですよ!
個人的に注目していた蛍さんも頑張った!
本田さんも凄いゴールだった!
下を向かずに頑張れ~!
それにしてもブラジルW杯。
大会序盤から結構な撃ち合いが多く、素人目に見ている分には楽しい限り。
こんなに点数が入って、引き分けのないW杯って初めてかも!
0-0ドローは勝ち点あげない。ってルール改正されたかのようですね。
ブラジルの明るいお国柄がそうさせているのでしょうか?
スペイン大炎上!
前回も黒星スタートでしたが、今回はちと塩梅が違うようで….。
この試合終盤のドタバタ感、どこかで見たような….。
そう!一昔前、勝てない頃の『無敵艦隊』スペインじゃないですか。
ラウールさ~ん~。(う~ん、懐かしい。)
前回優勝国でも、色々やらかす訳です。
我々アマチュアバンドもミスを犯すのは当然かと….。
大らかに行きたいものですね。
(一番ミスの多いギターが言うのは何ですが….。)
などと言っている内に、本日6月22日のライブが急遽決定!
(ボーカルさんから告知があるかと思います。← のんびりトマト収穫している場合ではないっすよ!)
準備はほとんど出来ませんが、お声がかかるのは嬉しい限り。
張り切って行きましょう~。
さあ、明日は日本VSコートジボアール。
ここはひとつ、どうかボランチ・山口蛍で!
やっぱり真剣勝負は見ていて楽しいですね~。
いよいよワールドカップ開幕ですね!
先週の泥酔でサクセスに置いて帰ったギターを、本日定時速効、取りに行ったギターです。
その後平ちゃんで呑んだ挙句にお金が足らず….。
代行さんは先週の泥酔時の代行さんと同じおんちゃんで、『また逢いましたね….。』
いったい私は何をやっているんでしょうか…。
それはさておき、ワールドカップ2014。
えせサッカー解説者の大予想。
優勝はドイツ。
以上です。
【詳細】
ブラジル?:若さは無限の可能性であり、危険性です。ベスト8周辺で先制された時に、跳ね返せないと見た。
スペイン?:大好きだが、ギリ高齢化。+アルファなくして、連覇なし。
アルゼンチン?:ナショナルチーム同士の試合で、ひとりのスターがゲームを決める時代はもうこない。(単発では十分ありえますが)
ポルトガル?:同上。
イタリア?:らしさを変えて、勝ちきるとは思えず。奇跡があるとすれば土壇場のカテナチオ。
イギリス?:何もなし。
フランス?:同上。内紛は起きませんが….。
オランダ?:+アルファなし。
さあ、どうなることやら?
日本頑張れ~!