初めて行ったフィリピンのカジノは全く楽しめず、早々に退散したギターです。
うぅぅ〜ん、綺麗なディーラーさんは一杯いましたが…。
そんなことでMOAのホテルの横にある大きな教会へ。
日曜のミサ?か何かで、凄い人混みでしたが、中に潜り混んで神父さまのご説法をご拝聴〜。(写真禁止)
今時?のご説法はバワポがスクリーンに映されており、とっても親切。
教会内に響く賛美歌の中、日頃のあれやこれやがす〜〜〜っと浄化されたような気がします…。
アーメン。
さて、今夜も竜宮城へ行かなくっちゃ〜。

金曜日の夜は、会社のローカルさんたちと、ホテルの屋上で吞み会でございます。
近所?で買い出ししてくれたピザやチキンとビールで乾杯〜。
下手なギターの英語でも、楽しく会話できたりするものです。
まあ、酔っぱらいの勘違いかもしれませんが。
ところでフィリピンの吞み会でお約束と言えば『バロット』?
有精卵、姿あり?の茹で卵〜!!
おひとつ30円くらい。
ギターは普通にオッケーですが、ローカルさんも半数くらいが駄目みたい…。
味は、んんん〜〜、何とも言えない感じ…。
味よりも食感がこれまた何とも言えない感じで、こっちの方がきついかも。
でも間違いなく場は盛り上がりますので、便利なアイテムです。
写真は控えますが、気になる方はネットでチェック下さい〜。
WiFiが遅くて、アップ遅くなりました。
モール オブ アジア。
何でもアジア最大級のショッピングセンターだとか。
そんな所にこの週末は滞在しておりました、フィリピンツアー中のギターです。
まあ、でかいこと、でかいこと…。
写真撮って見ましたが、全く伝わらないので、まずは楽器屋さんでも。
何故かオレンジだらけです。
店員さんに話しかけるも、上手くいかず、そうそうに退散しましたが…。
夜には花火があったり、ライブがあつたり。
まあ、ギターの上手なこと!
派手でないけど、バッキングがカッコイイったらありゃしない。
ん〜、酒が進みます。
追伸。
スターバックスでアイスコーヒーを注文。
Lサイズと言ったら通じませんでした。
さて、正解は何でしょう?
月、火曜日は島根県出雲市に出張のギターです。
中々に忙しい感じですが、出張は好きです~。
一人であれば夜のネオンを求めてブラブラ歩いていますし、同行の人がいれば一緒に呑むのも好きだったりします。
旅先でお酒を呑めば、会社内では気が付かないその人の一面であったり、意外な話が聞けたりで楽しいものでございます。
月曜日も直属の上司がベロベロに酔ってフィリ◆ンスナックで暴れておりました~。
写真は出雲縁結び空港にある『縁結びしまねっこ像』。
御利益がありますように~。
追伸)
このブログ、最近はギターとベースさんの交換日記と化しているような…。
ボーカルさん、キーボードさん、ドラム君、いらっしゃ~い!!